別府 浩一郎

2月27日1 分

家計マインド季報(2023-24年冬)

<要旨>

内閣府「消費動向調査」消費者態度指数はリバウンドはしているが、21年11月のコロナ禍後ピークにいまだ及ばず。一方、同指数の枠外にある「資産価値の増え方」は昨年中に同ピークを更新。高所得世帯、世帯主「30-39歳未満」世帯中心に更に上を窺う動き。正規・非正規別では、後者の「収入の増え方」意識が下向きなど格差拡大傾向が続く。

内閣府「景気ウォッチャー調査」の現状DI、先行きDIもコロナ禍後ピークを更新出来ず、昨年央以降はトーンダウン。ただ、現在水準DIで見ると昨年8月に17年12月以来の水準を記録した。昨年12月の飲食関連の同DIは過去最高水準。

<目次>

1.内閣府「消費動向調査」:全体動向、物価観

(1)家計全体の消費者態度指数と意識指標

(2)1年後の物価見通し

(3)世帯の年間収入階級別計数(一般世帯)

2.内閣府「消費動向調査」:世帯属性別

(1)世帯の年間収入階級別計数(一般世帯)

(2)世帯の年間収入階級別計数(単身世帯)

(3)世帯主の年齢階級別計数(一般・単身)

(4)世帯主の10歳区分年齢階級別計数(一般・単身)

(5)世帯の所得種類別計数(一般・単身)

(6)世帯区分別計数(一般・単身)

(7)各種世帯属性別一覧グラフ

2.内閣府「景気ウォッチャー調査」